その場でかんたん見積り、最短翌日出荷。オリジナルも今お使いのシール・ラベルの複製も大歓迎!
7件中 1 - 7 件を表示
料金につきましては、トップページにある 「自動見積り」からご確認出来ます。 当店の料金は選ぶご注文のコース、シール1枚の大きさ、形、表面加工、仕上り方法、ナンバーリング、シールの枚数、用紙の種類によって異なります。別途見積書はお出ししておりません。 自動見積もり シール1枚のサイズ、形、表面加工、仕上り方法、ナンバーリング、シールの枚数 を順に入力し... 詳細表示
シール制作にはどれくらいかかりますか?出荷予定日を教えてほしい●■
出荷予定日(納期)は、ご注文のコース オプションの有無 で変動いたします。(ナンバリングを除く) 詳しくはサイト内の納期表にてご確認ください。 ※当日の受付の締め切りは14:00になります。14時を過ぎると、翌営業日扱いとなります。 納期(出荷日)について <<詳しくはこちら 「オリジナルデザイン作成コー... 詳細表示
駐輪シールを作りたいのですが、一般的なシールの大きさを教えてほしい
当店で人気の駐輪シールのサイズは35×35mmや40×50mmです。 ※自転車後輪の泥除け部分に貼れるよう、幅は50mm以内にされる場合が多いです。 詳細表示
有料オプションとして以下の2つのコースからご注文いただけます。 「オリジナルデザイン作成コース」 「完全データ入稿」 ご注文の際、 オプション 「 ナンバリング ( 通し番号 ) 」を 「希望する 」にして、「開始番号の数字」を入力してご注文をお願いします。 ナンバリングについて >>詳しくはこちら 詳細表示
当店ではJANコードがナンバリングになっているなどの可変ナンバリング印刷には対応しておりません。 バーコード印刷は1つのデータで1種類となります。 10種類をご希望の場合は10回のご注文が必要となります。 当店の連番(ナンバーリング)のご注文はシール1枚1枚に連続する数字を順番につけさせていただく通常のナンバリング印刷のみとなります。 ※ 駐輪シールなどによく用いられます... 詳細表示
当店の印刷機には金・銀・白のインクは対応していません。 そのため「金・銀・白」の文字の印刷は出来ません。 なお、データ上に白い部分がある場合は、その部分は印刷色なしとなり、シールの素材の色になります。 その為、クラフトを選ぶとその部分は素材のクラフト色になり、金を選ぶと金色になり、 銀を選ぶと銀色となり、透明PETを選ぶと透明になります。 ご利用... 詳細表示
シール・ラベルのデータには印刷するオブジェクトのほかに、仕上がりの形にカットするための「線」のデータも必要です。 その線を「カットライン(または 仕上がり線)」といいます。 カットラインは、デザインとは別にカットライン用のレイヤーを設定のうえ作成ください。 ※カットラインはトンボとは異なります。トンボでは対応が出来ませんのでご注意下さい。 >>詳しくはこちら ... 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示
注目のFAQ